福祉の職場で働きたい方と
人材を必要としている事業所への求人・求職支援

文字サイズ

019-637-4522

受付時間 
9:00〜17:00

お知らせ

岩手県福祉人材センター令和3年度「介護のしごとマッチング事例」をご紹介します。

2022年03月31日

岩手県福祉人材センターは厚生労働大臣の認可を受けた無料職業紹介所です。

平成21年度からは、国の事業「福祉・介護人材マッチング支援事業」を受託し、現在は県内6ヵ所に7名のキャリア支援員が配置され、福祉・介護分野へ就業を希望する方への相談対応等を行っております。

今回は、令和3年度にマッチングした21事例をご紹介します。

▼(1)高年齢層のマッチング事例(2事例)

▼(2)福祉の資格なし・介護の就業経験なしの方のマッチング事例(6事例)

▼(3)ブランクのある方の復職のマッチング事例(2事例)

▼(4)転職希望のキャリアアップを目指す方のマッチング事例(9事例)

▼(5)仕事体験から就職につながった事例(2事例)

《キャリア支援員活動拠点》

◆県央地区:ふれあいランド岩手2階

◆県北地区:久慈市総合福祉センター内

◆県南地区:水沢メイプル東館地階 奥州市パーソナルサポートセンター内

◆沿岸地区:宮古市総合福祉センター内

◆沿岸地区:釜石市保健福祉センター内

◆沿岸地区:大船渡市YSセンター内

※ 地域に密着した情報をお届けいたしますので、お気軽にご相談ください。