台風10号に伴う岩手県災害ボランティアセンター情報(第1号)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
台風10号被害に伴う
岩手県災害ボランティアセンター情報(第1号)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
平成28年8月31日(水) 16:00発行
社会福祉法人岩手県社会福祉協議会
http://www.iwate-shakyo.or.jp/
台風10号が8月30日、岩手県に上陸しました。久慈市、宮古市、岩泉町などで被害が報告されています。
岩手県社会福祉協議会は、床上浸水等、被害の状況を受け、8月31日午前9時に災害対策本部を設置しました。
同時に岩手県災害ボランティアセンターを設置するとともに、災害福祉派遣チーム事務局としての調整に着手しました。
今後、随時、岩手県災害ボランティアセンター情報を発行し、各地の状況を発信していく予定です。
【主なトピックス】
岩手県内沿岸市町村社協災害ボランティアセンターの開設・活動について
●●●宮古市社会福祉協議会●●●
・ 宮古市総合福祉センター(社協事務局)駐車場が30日夜に冠水しましたが、現在、水は引けたところです。
・ 宮古市総合福祉センターに災害ボランティアセンターを設置し、ニーズ調査を始めています。
また、新里地区、川井地区にサテライトの設置を検討中です。
・ 雫石町社協職員2名による支援に同行し、県社協職員1名が現地に到着しました。
〒027-0038 宮古市小山田2-9-20 宮古市総合福祉センター内
電話 0193-64-5050 FAX 0193-64-5055
Eメール info@miyako-shakyo.or.jp
ホームページ http://www.miyako-shakyo.or.jp/
○ ボランティアセンターEメール vc-m@miyako-shakyo.or.jp
●●●久慈市社会福祉協議会●●●
・ 市内中心部を中心に冠水しました。
・ 久慈市総合福祉センターに災害ボランティアセンターを設置しました。
現在、民生児童委員の方々と共にニーズ調査中です。9月1日からボランティア登録を受付し、2日から活動を開始
する予定です。
・ 県社協職員2名が調査、支援のため現地に到着しました。
〒028-0014 久慈市旭町7-127-3 久慈市総合福祉センター内
電話 0194-53-3380 FAX 0194-52-7715
Eメール info@kuji-shakyo.jp
ホームページ http://www.kuji-shakyo.jp/
●●●釜石市社会福祉協議会●●●
・ 仮設住宅で床上浸水5件発生しました。
・ 鵜住居地区の被害状況に応じて災害ボランティアセンターの設置を検討中です。
・ 釜石市出張中の県社協職員1名が現地調査中です。
〒026-0023 釜石市大渡町3-15-26 釜石市保健福祉センター内
電話 0193-24-2511 FAX 0193-24-2507
Eメール kamaishi-shakyo@sage.ocn.ne.jp
ホームページ http://kamaishi-shakyo.or.jp/
○ 生活ご安心センター(SGC)ブログ http://kamaishisgc.blog.fc2.com/
●●●岩泉町社会福祉協議会●●●
・ 幹線道路が数か所で寸断し、社協職員も出勤できない状況です。
・ 約700名が着衣が濡れたまま避難しており、衣類や食料の支援が必要との情報があります。
・ 県社協職員2名が現地調査、支援のため出発しました。
〒027-0501 下閉伊郡岩泉町岩泉字森の越4-14
電話 0194-22-3400 FAX 0194-31-1033 ※現在不通
Eメール iwaizumishakyo@jeans.ocn.ne.jp
○ ボランティアセンターEメール iwaizumishakyo@jeans.ocn.ne.jp
●●●その他沿岸市町村社会福祉協議会●●●
大船渡市、陸前高田市、大槌町、山田町、田野畑村、普代村、野田村、洋野町の各社協においては、
被害状況確認中につき、災害ボランティアセンター設置を検討中です。
【岩手県社協の動き】
上記のとおり、宮古市、久慈市、釜石市、岩泉町各社協に職員を派遣し調査中です。
状況確認段階ではありますが、現時点で、岩手県社協としては、各市町村社協災害ボランティアセンター
の立上げ等の支援を中心に検討する方向です。
【全社協・他県社協の動き】
全国社会福祉協議会職員1名が、県社協支援のため、本日来訪予定です。
秋田県社協(東北ブロック幹事)職員2名が、県社協支援のため、本日来訪予定です。